プライバシーポリシー(個人情報及び特定個人情報等保護方針)
Ultioは、(以下当店)現代情報化社会における個人情報(個人情報保護法が定める個人情報を言う。以下同じ)及び特定個人情報(番号利用法が定める個人番号をその内容に含む個人情報を言う。以下同じ)の重要性及びその侵害の危険性について真摯に認識し、個人情報及び特定個人情報の保護に努めることを、ここに宣言する。
第1条(個人情報及び特定個人情報等の取得)
① 当店では個人情報を取得するにあたって「個人情報保護法」及び「番号利用法」に沿って、適正な手段を講じるものとする。また、要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪被害者情報等を言う。以下同じ)の取得に際しては、事前に本人の同意を得るものとする。
② 当店へのお問い合わせ時・当店へのサービスお申込時・個人番号関係事務を処理するために必要がある場合に限り、特定個人情報を取得し、番号利用法の理念に沿って、適正な手段を講じるものとする。
第2条(個人情報及び特定個人情報等の管理)
① 当店は、取得した個人情報及び特定個人情報等の正確性を保ち、これを安全に管理し、その為に必要な物的・人的・技術的完全管理体制を整えるものとする。
② 当店は、IT社会における個人情報及び特定個人情報等の保護のため、不正アクセス等に対するセキュリティ体制を整えるべくルーターにインターネット上の
悪質webサイトへのアクセスのブロック、不正アクセスのブロック、不正アクセスがあった場合の通信の遮断、ウイルスなどに感染したデバイスからの外部への通信のブロック機能が搭載されたもの使用及び当店のパソコンにもウイルス対策ソフトを導入及び定期的にパソコン全体のスキャンを行い問題がないか確認を行いネットワークセキュリティ努めています。
③ 当店は、全従業員が業務上取り扱う個人情報及び特定個人情報の保護のため、管理方法等の研修を実施するものとする。
④ 当店は、個人情報及び特定個人情報等の管理を徹底するために、個人情報保護責任者及び特定個人情報保護責任者を任命し、その任に当たらせるものとする。
第3条(個人情報及び特定個人情報等の利用)
① 当店は、取得した個人情報については、その取得に至る利用目的の範囲内において、かつ、業務上必要な限度においてのみ、利用ものとする。
② 当店は、個人番号関係事務(番号利用法が定める個人番号関係事務をいう。以下同じ)を処理するために必要がある場合、かつ、業務上必要な限度においてのみ、特定個人情報等を利用するものとする。なお、たとえ本人の同意があっても必要な限度を超えて特定個人情報等を利用しない
③ 当店は、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合、第三者と共同して利用する場合には、当該第三者について、出来る限り厳正かつ適正な調査及び監督を施すものとする。
④ 当店は、個人番号関係事務を処理するために必要がある場合、かつ、業務上必要な限度においてのみ、特定個人情報等の取り扱いを第三者に委託するものとする。
⑤ 当店は、個人番号関係事務を処理する必要がなくなったときは法令の保存期間経過後、速やかに廃棄又は削除するものとする。
第4条(匿名加工情報)
① 当店は、業務上必要な場合において、個人情報を特定の個人が識別できず、かつ復元することが出来ないように加工を施すときは、個人情報保護委員会規則の定める手続きに従って適切な加工を行うものとする。
② 当店は、前項により加工された情報(以下「匿名加工情報」という)を第三者に提供するときは、提供先の第三者に対して、当該提供する情報が、匿名加工情報である旨を明示するものとする。
③ 当店は、匿名加工情報の安全管理に必要、かつ、適切な措置を講じ、講じた措置の内容を公表するものとする。
第5条(個人情報及び特定個人情報等の第三者提供)
① 当店は、法令に定めがある場合を除いて、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に対して提供することはしない。
② 当店は、法令に定めがある場合を除いて特定個人情報等を第三者に対して提供することはしない。
第6条(個人情報及び特定個人情報等の開示等)
① 当店は、個人情報及び特定個人情報等については、その本人からの開示・訂正・利用停止・削除等の請求がある場合には、適正かつ速やかな対応を講ずるものとする。
② 当店は、特定個人情報については、自らの特定個人情報等が違法に第三者に提供されている訴えがあった場合、迅速に第三者への提供を停止するものとする。
第7条(個人情報保護マネジメントシステムの策定)
当店は、本方針の内容を実現し、個人情報及び特定個人情報等の保護対策を実現するために、これらの情報を従業員及びその他関係者に適切にあつかうことを周知徹底し、なおかつ、適宜、継続的に改善していくものとする。
附則
1 この規則を変更または廃止する場合は、代表者の承認を必要とする。
2 この規則は令和 6年 4月 1日に制定し、同日実施する。
3 この規則の主管者は代表者とする。
個人情報保護に関するお問い合わせ先
TEL.FAX.029-357-9121
e-mail. contact@ultio.jp
Ultio 代表 石川晃平